CLIP STUDIOでコマ枠をつくるときのレイヤー構造と操作手順
さまざまなやり方がある
公式の解説が詳しい。これを見ると考え方が整理できる
公式以外のチュートリアルもある
コマ割りをする前に
背に近い方は物理的にくっつくので、そちらに絵があっても見えない
物理の漫画を見てみると、背に近い方に絵はかかれていないことがわかります
コマ割りの枠間サイズは早めに決める
自分のやり方
レイヤー>新規レイヤー>コマ枠フォルダー
https://gyazo.com/3a09cec01a2f70ea9a3cdf73507b4cf8
1. 基本枠を縦に広げる(1コマ目のワクが上にぶち抜かれている)
2. 基本枠を分割する
https://gyazo.com/a13b5bb7c4f2c61c8e78116a68aff660
3. コマ枠を横に広げる
オブジェクト.iconの状態でコマの黄色の矢印を押す
https://gyazo.com/21cb9eeed547596a20c55f82f205b27a
このページは右ページなので、コマの左側(製本時に接着されてしまう側)は伸長しないようにする
3. おわり
メリット
レイヤー数をかなり減らせるので、どのレイヤーだっけと悩まなくて良い
レイヤー選択ツール.iconレイヤー選択ツールでどのレイヤーかすぐわかるが、それすら嫌なとき 自分の制作スタイルが絵にコストを割いてない(複雑なことをしない)のでできるのかも
デメリット
コマフォルダー分割を使う方法と違い、コマが単一のレイヤーになるため、セリフの枠ががはみでてしまうので調整に時間が取られる https://gyazo.com/11adad473c91d4677770d6144037fa11
効率化する
2019/08/11 両開きでコマ枠作業をしてみたら一覧性が高くて好み
https://gyazo.com/4c52ff676108e817e99bd39c60685429
見開きで作画品質をコントロールできる